記事一覧

Showing posts with label コンサート. Show all posts
Showing posts with label コンサート. Show all posts

Monday, September 2, 2013

第3回演奏会を振り返って


 こんにちは。男声合唱団銀河マネージャーの寺澤と申します。
 
 少し前になりますが、去る8月10日、男声合唱団銀河第3回の演奏会を開催させていただきました。前回の第2回演奏会からちょうど2年経過し、久しぶりの単独演奏会でしたので、しっかりとお客様に歌声を届けることができるかどうか不安でしたが、当日は沢山のお客様にお越しいただくことができうれしい限りでした。  
 今回の演奏会の目玉は何といっても、第4ステージの石若雅弥先生への委嘱作品「男声合唱組曲君死にたまふことなかれ」の全曲初演でした。お越しいただいた お客様にも、第4ステージがとても良かったと言っていただくことが多く、新しい曲を世に送り出すお手伝いとして、微力ながら力添えすることができたかと思います。


 
 それでは簡単ながら各ステージのご報告をさせていただきます。  

Monday, July 8, 2013

男声合唱団銀河第3回演奏会 詳細のご案内

遅くなりましたが、いよいよ来月に迫って参りました銀河単独での第3回演奏会の詳細を掲載いたします!今回も、石若先生の委嘱初演をはじめ、オペラの中の男声合唱や男声らしい邦曲から、聴きなじみのある楽しい曲まで充実したステージとなっております。是非皆様お誘いあわせの上ご来場下さい!

チラシはコチラ↓(クリックで拡大します)


Sunday, August 26, 2012

【ご報告】ジョイントコンサート

少し時間が経ってしまいましたが、去る8月12日、無事に演奏会を終えることができました。

「パラダイス」Qさんと男声合唱団「銀河」とのジョイントコンサートということで
「パラダイス銀河」と題したジョイントコンサートでした。

開場前から列を作って待っていてくださったお客さんもたくさんおられ、
とても嬉しい気持ちで本番を迎えることができました。

1階席がほぼ満席になるほどの多くの方々に見守られ、
楽しいジョイントコンサートを作ることができたのではないかと思います。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
簡単にですが、演奏会の内容についてご報告させていただきます。

Thursday, August 2, 2012

ジョイントコンサートのご案内

直前になってしまいましたが、告知させていただきます。

おかあさんコーラスのパラダイスQさんと今月ジョイントコンサートをさせていただく運びとなりました。
合同は兵庫県合唱連盟理事長であります斉田好男先生を客演指揮にお招きして行います。


非常に盛りだくさんのコンサートとなっていますので、
予定が埋まっていない方は、是非お越しください!
予定が埋まっている方は、是非予定を空けてお越しくださいw


Saturday, September 3, 2011

第二回演奏会【報告】

大盛況に終わりました!!
 皆さま、お足もと悪い中、先日の男声合唱団銀河第二回演奏会にお越しいただき誠にありがとうございました。
さまざまな仕掛けをさせていただきましたが、団員一人一人がいろいろな知恵、知識、経験を生かしての今回のステージでした。若手の社会人や学生のかけもちしかいない当団で、それぞれの個性を発揮し全員が主体となって演奏会という貴重な時間を共有することができました。

当日お手伝いいただいた当日スタッフの皆さま、がやがやとうるさい団員を横目に冷静にお任せした仕事をこなしてくださりありがとうございました。
舞台スタッフの方々、照明など事前打ち合わせもそこそこに対応してくださりありがとうございました。プロフェッショナルな仕事に助けられました。
お足元悪い中、聴きにきてくださったお客様、本当にありがとうございます。アンケートなどで、激励のコメント等いただき演奏会でしか得られない充実感を団員一人一人がかみしめております。ありがとうございました。これからも男声合唱団銀河をよろしくお願いいたします。
また、第三回演奏会に向けての準備も着々と進めておりますのでコメント等ございましたらこのブログなどをご利用いただけますと幸いです。

オープニングステージ
最後に、手前味噌で申し訳ございませんが良いステージを共に作った団員へ感謝します。ひとりひとりの功労者を挙げようと思えば挙がりますが、全員で勝ち取った充実感にもう少し浸ろうではありませんか。反省点も踏まえさらなる前進をしましょう!!
ご来場ありがとうございました

Wednesday, July 27, 2011

演奏会のお知らせ

男声合唱団銀河 第2回演奏会


日:2011年8月20日(土)

時:開場16時30分/開演17時

場:伊丹アイフォニックホール

  (阪急伊丹駅徒歩3分/JR伊丹駅徒歩8分)

料:入場料1000円


どのような方でも、必ず楽しんでいただけるように工夫を凝らしております。
どうぞ聴きにいらして、驚いて、満足して帰ってくださいませ!

 












〈1〉アラカルト「北欧・東欧の作曲家が見た祈りの世界」

 Ave Maris Stella/E.Grieg  Pikse Litaania/V.Tormis 他

 指揮:天川雅俊

 打楽器:カンベユウキ


〈2〉寺山修司の詩による6つのうた 思い出すために

 作詞:寺山修司

 作曲:信長貴富

 指揮:天川雅俊

 ピアノ:田所千佳

 
テノール:清水徹太郎

 

〈3〉星空への誘い ~POPS selection~
    曲目等詳細はホールにて。

 指揮:林誠浩


〈4〉Missa brevis In hon. St.Joannis de Deo

 作曲:F.J.Haydn


 指揮:天川雅俊


 テノール:清水徹太郎


 電子ピアノ:西山望

 弦楽合奏:Ensemble EGG


Monday, July 18, 2011

Joint concert Pray for Peace(出演報告)

はせGです。
さて、もう一カ月経ってしまいましたが書かないと次へ進めないので(笑)
楽しみにしていただいている方々のためにもご報告!

恒例行事となってきております銀河の夏のジョイントコンサート。今年は学生団の中に混じっていたみホールでやらしていただきました。
朝の練習風景。いつもより曲がっております 
単独ステージでは東欧・北欧の作曲家の見た祈りの世界と題しまして、本当に好き放題、そして学生に負けないよう若々しい溌剌とした銀河特有の声でいたみホールを響かせることに成功したと思います!
リハーサルの使い方も慣れてきましたね

このステージについては、来月に控えています第二回演奏会にて再演いたします。ぜひとも足をお運びいただき一緒に涼しいヨーロッパの風を感じましょう。

さて、合同ステージでは衣装あり動きありロック伴奏ありで、きていただいた方々からも好評でした。
衣装合わせ風景
ステージ上の写真など手に入り次第アップさせていただきます!
われわれとしてもひた向きな学生団からいろいろ思い出させていただき、刺激を受けたコンサートでした。

そしてやはり多くのお客様に来ていただくことがなによりもの励みになりました!!
舞台上で楽しめたぶん客席にもそれ以上の感動が生まれていたことを祈ります!

Tuesday, June 14, 2011

【告知】 Joint Concert 2011 Pray for Peace

前回のはせGの練習風景レポートにもあるように、来たる6月26日(日)に、男声合唱団銀河は神戸大学混声合唱団エルデ、甲南大学グリークラブ、神戸親和女子大学コーラス部とジョイントコンサートを開きます!

このジョイントコンサートでは客演指揮者を招かず、参加団体の指揮者が合同ステージを指揮し、自分達でお客さんに楽しんでもらえる演奏会をつくりあげていこう!という思いからスタートした演奏会です。わがマエストロ天川は最終ステージでミュジカル「JESUS CHRIST SUPERSTAR」を振ります!!ミュージカルということもあり、衣装や演出にも実行委員の演出係を中心に、あれこれと知恵を絞って工夫していますので、乞うご期待!

また、銀河の単独ステージでは「北欧・東欧の作曲家が見た祈りの世界」と題しましてやりたい放題様々な祈りの曲をそろえております。華々しい神々への祈り、ふるさとに思いを馳せた祈り、聖母マリアに対する穏やかな祈り、狂気にも似た自然への祈り。どれも聞き所満載ですので、是非、足を運んでください!


高木省吾(団長)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
日時 : 2011年6月26日(日)
場所 : 伊丹市立文化会館いたみホール [ 地図 ]
開場:16時00分 / 開演:16時30分





オープニング

ジャズコーラスディズニー名曲集より「Beauty and the Beast」
               (作曲:Alan Menken 編曲:Lee aBe)
 指揮 : 田島 健志
 ピアノ : 前田 裕佳

単独ステージ

神戸大学混声合唱団エルデ
混声合唱組曲「朝のリレー」(信長 貴富 作曲)
 指揮 : 田島 健志
 ピアノ : 前田 裕佳

神戸親和女子大学コーラス部
「戦争と平和」
 指揮 : 山﨑 享子
 ピアノ : 光岡 綾菜

男声合唱団 銀河
アラカルトステージ「北欧・東欧の作曲家が見た祈りの世界」
 指揮 : 天川 雅俊
 ドラム : カンベユウキ

甲南大学グリークラブ
無伴奏男声合唱組曲「あの日たち」(北川 昇 作曲)
 指揮 : 神 将弘

合同ステージ - 単声ステージ -

女声合同ステージ
女声合唱曲集「光と風をつれて」より「はじまり」(作曲:木下 牧子)
 指揮 : 堀川 詩織
 ピアノ : 筒井 潤
男声合同ステージ
「新しい歌」より「一詩人の最後の歌」(信長 貴富 作曲)
指揮 : 神 将弘
ピアノ:秦 宏太郎

合同ステージ - ジーザスクライストスーパースター -

ミュージカル「JESUS CHRIST SUPERSTAR」selection
(作曲 : ANDREW LLOYD WEBBER)
 指揮 : 天川 雅俊
 ギター : 植野 徹
 ベース : 金子 知史
 ドラム : カンベユウキ
 ピアノ : 田所 千佳

Sunday, August 8, 2010

第2回演奏会開催決定!!

さてさてコンクールに向けて練習に取り組んでいる銀河ですが、その一方で当団の第2回演奏会の開催に向けて、ホールの予約に行ってきました。
数多くの団体との抽選の結果、下記の日程・場所をおさえることができ、この予定で開催することに決まりました!!

2011年8月20日(土) @伊丹アイフォニックホール

実はホールの予約というのは、申請団体で簡単なクジをして決定します。そのため、純粋に「運」に頼るところが大きく、予約ができないリスクも当然ある訳です。今回、とりあえず来年のホールの予約に成功し、演奏会を開催することができることになって安堵しています。これからコンクールと同時に、第2回演奏会に向けても団員一同、頑張っていきます!!さっそく来年の予定帳を開いて8月20日の欄に予定を記帳していただけると嬉しいです(^ - ^)

▼ホールの予約が決まって安堵する銀河団員












来週は銀河恒例の夏合宿です。熱い夏を乗り切って、コンクールに弾みをつけましょう!


高木省吾(団長)

Tuesday, July 13, 2010

Summer Concert~コーラスの饗宴~

7月10日(土)、ノイエ・カンマー・コールさん、Chor Meiseさん、神戸女子大学コーラス部さんとのSummer Concert~コーラスの饗宴~が開催されました。お忙しい中足を運んでいただいた皆様、本当にありがとうございました!

今回の銀河の単独ステージではオルガン、オーケストラを交えてハイドンの小オルガンミサ曲に挑戦しました。きれいな旋律・ハーモニーを少人数ながら皆様にお届けすることができたのではないかと思います。共演いただいたオルガニストの早野紗矢香さん、Ensemble EGGの皆さん、ソプラノソロを歌っていただいた橋川泉さん、ありがとうございました。また、この曲は第二回単独演奏会でも再演を予定していますので、ぜひ聞きにいらしてください!ますます充実した音楽をお届けできるように精進していきます。

また、合同ステージでは「オルガンアンセム集」と題しまして、普段合唱との演奏機会が少ないオルガンにスポットを当てて、3曲のオルガン伴奏宗教曲を演奏しました。合同ステージの3曲それぞれに大きな個性を持っている曲だけに、オルガンの魅力を存分にお伝えできたのではないでしょうか?銀河常任指揮者の天川も、合同ステージの頭を飾るファンファーレとばかりに、J.Rutter作曲の「Gloria」を指揮しました。近年は20人前後での男声合唱しか演奏する機会がなかった私にっとって、今回の合同ステージでは女声の美しいメロディー、大人数の重厚な和音に酔いしれながら、歌っていました(笑)
ノイエ・カンマー・コールさん、Chor Meiseさん、神戸女子大学コーラス部さんと共演することができ、本当に楽しい1日でした。お疲れ様でした!


さて、男声合唱団 銀河は息付く間もなく、来週の月曜日7月19日(祝)に京都で開催されるアルティ声楽アンサンブルフェスティバル2010で演奏します!第一回単独演奏会で北川昇先生に委嘱し初演しました「シャガールと木の葉」より3曲を演奏します。ご都合のつく方はぜひお越しください。

高木省吾(団長)